SSブログ

6月14日は年輪の会2014年度講演会だった。 [年輪の会講演会]


イャァ~バテバテに疲れました!

14日に年輪の会の最大のイベント「年輪の会2014年度講演会」がありました。

 天気は快晴で、かなり蒸し暑かった。

でも土砂降りの雨でなかったのは天が見方していると想います。
 
参加人数は37名、年輪の会としては多い方だ。

講演会は、定刻に始まった。始めに爺の開会の挨拶次に来賓の挨拶である。

品川区保健所長矢野様、品川区社会福祉協議会常務理事・事務局長木下様、

品川区精神障害者家族会(かもめ会)池田様、

品川区議会公明党幹事長浅野様の4名だった。
 次に、年輪の会会員のIさんによる体験発表、
爺と同じ様に双極性障害と確定診断されるまで長い時間が掛かり、
副作用に悩まされた事が話された。
 次に年輪の会副会長のKさんピアカウンセリングで自殺念慮
が有る当事者の対応について話された。
 次に、福島県立医科大学神経精神医学講座 講師 國井泰人先生
に拠るプレゼンテーション、「生前登録制度に基づく精神疾患ブレインバンク~
 当事者が作る研究体制」で、現実に稼動している「福島ブレインバンク」
について話された。次に、
 東北大学・災害科学国際研究所・災害精神医学分野 教授 富田博秋先生
で、「米国における精神疾患ブレインバンクと本邦の精神医療保健の向上に向けて
バイオバンクが果たすべき役割」と言う講演で、日本人の死生観とアメリカの死生観
の違いを明確に示された。死後脳の管理で死後変化特にpHの低下に拠って、
アーチファクトが生じて来るので、死後脳の管理が重要に成ってくるとのプレゼンだった。
 最後に、理化学研究所脳科学総合研究センター精神疾患動態研究チーム
シニアチームリーダーの加藤忠史先生が精神疾患の脳組織研究の最近の進歩~
跳び回る遺伝子(トランスポゾン)が統合失調症に関連する」と言うプレゼンテーション
非常に興味深く聴いた。
 講演会が終わった後、隣の中会議室でケータリングを頼み懇親会を開催した。
3人の講師の先生方も参加され、色々と有意義な歓談ができた。

 6/17世界の艦船の7月号増刊を買いに行く。

世界の艦船増刊 海上自衛隊2014-2015 2014年 07月号 [雑誌]

世界の艦船増刊 海上自衛隊2014-2015 2014年 07月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 海人社
  • 発売日: 2014/06/16
  • メディア: 雑誌


DSC_1166.JPG
6月14日講演会の様子:Nikon Df+AF-S NIKKOR 58mm F1.4G
DSC_1167.JPG
DSC_1168.JPG
DSC_1169.JPG
矢野品川区保健所長の挨拶
DSC_1170.JPG
浅野品川区議会公明党幹事長の挨拶
DSC_1171.JPG
DSC_1174.JPG
國井先生の講演
DSC_1176.JPG

ゲノムのトランスポゾンの割合。


DSC_1177.JPG


加藤先生のプレゼンテーションの
最後に「ブレインバンク~人と人をつなぐもの」
のスライドが示された。

DSC_1178.JPG
講師の3人の先生方に拠る質疑応答・鼎談
以上全てNikon Df+AF-S NIKKOR 58mm F1.4Gで撮影。
DSC_1172.JPG
DSC_1172.JPG

タグ:講演会
nice!(27)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 27

コメント 2

青い鳥

「年輪の会2014年度講演会」が盛会のうちに無事終了とのこと
おめでとうございます。 大変お疲れ様でございました。
有意義な会に生りましたね。
少しはごゆっくりお休み頂きたく思っています。
お疲れの出ませんように。
by 青い鳥 (2014-06-18 19:37) 

bpd1teikichi_satoh

青い鳥さん有り難う御座います。
然し、余りゆっくり休んでいられなくて、6月26日に横浜でも開催
される精神神経学会総会のシンポジストに招聘されていて、昨晩漸く
プレゼンのスライドが出来たところです。
by bpd1teikichi_satoh (2014-06-19 02:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。