SSブログ

2/18は世田谷区の当事者会に参加して2/19は都精連の講演会の講師で赴く。 [講演会]

 2/16は圧力鍋で牛脛肉のカレーを作った。

 週末も2/18(土)午後、世田谷区の当事者会に呼ばれ参加した。

都営新宿線から京王線に入り、京王線の千歳烏山駅まで行く。

笹塚駅で準特急に乗り換えた。千歳烏山駅は、

昔爺の母校のキャンパスがあったところで懐かしかった。

 処で当事者会は区議会議員や精神科医も参加して非常に活発な意見交換があった。

2次会は近くの喫茶店で行われ、いろいろと親密に話し合った。

川崎市から参加した女性がどうしても当事者会を作りたいと言うので、

爺は同士3人結束すれば作る事が出来るとして、ただ会則は

絶対必要で、会則に違反して造反すると厳しい様ではあるが代表者が会を存続させる為に

造反した人に退会を勧告出来るとしないと会が崩壊してしまうことになると警告した。

よく精神障害者の当事者会なのだから自分の好きなことを自由にやっていいあるいは精神障害者が

何故、同じ精神障害者を当事者会から辞めさせる権利が有るのだと思っている

する人が多いのだが、自分は良くても会を崩壊させる行為、

他の会員に迷惑の掛かる事、当事者会の存続を

危うくする事は禁止なのである。会則が守れれなければ、当事者会は崩壊してしまうのである。

何れにしろ久し振りに他の当事者会に参加してみて大変有意義だった。

 2/19(日)は東京都精神障害者団体連合会に「精神科の薬(向精神薬)の副作用

~当事者の立場から~」と言うタイトルで講演した。(下に掲載した写真を参照)

とせいれんの講演会には13名が集まった。ネットからのコピーアンドペーストが多い、

パワーポイント原稿をもとにしゃべらせてもらって、

かなり気が引けたが、何とか講演することができた。

終わってから、茶話会があってみんなで歓談した。

 2/17午後、カメラ関係の書籍を探しに新宿ヨドバシカメラに行く。

FILM CAMERA STYLE (エイムック 3567)

FILM CAMERA STYLE (エイムック 3567)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: エイ出版社
  • 発売日: 2016/12/20
  • メディア: ムック

 *書評:デジタルカメラが氾濫する中で、今、何故フィルムカメラかと思われる

方が多いと思うが、爺は今でもフィルムカメラをかなり多く持っている。

 その多くが、昔は余りにも高価で雲の上の存在で手に出来なかった例えば、ライカM7、R9

コンタックス645、ニコンF3P、FM3A,ツァイス イコン、が中古で比較的安価で手に入る。

然しニコンF6だけは当時、新品を購入した。

 そもそもデジタルカメラとフィルムカメラは本質的に違うのだ。

ゆったりした時間を持てる時には、是非フィルムカメラを使いたい。

今すぐ使えるかんたんmini Nikon D500 プロフェッショナル撮影ガイド

今すぐ使えるかんたんmini Nikon D500 プロフェッショナル撮影ガイド

  • 作者: 塩見 徹
  • 出版社/メーカー: 技術評論社
  • 発売日: 2016/10/21
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)

 *書評:D500マニュアル本は4冊も持っているが、此の本の様な小型な本は初めてだ。

作品づくりのためのSONY α7 II & α7 Series プロフェッショナル撮影BOOK

作品づくりのためのSONY α7 II & α7 Series プロフェッショナル撮影BOOK

  • 作者: 清水徹
  • 出版社/メーカー: 技術評論社
  • 発売日: 2015/10/24
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



 *書評:SONY α7Ⅱのマニュアル本を欲しかったので購入した。 

懐かしの艦影100選 2017年 03 月号 [雑誌]: 世界の艦船 増刊

懐かしの艦影100選 2017年 03 月号 [雑誌]: 世界の艦船 増刊

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 海人社
  • 発売日: 2017/02/16
  • メディア: 雑誌


 *書評:この写真集に掲載された艦影は爺がこの世に生まれた以前に消滅していたのだが、

例えば表紙の写真の戦艦「金剛」の写真を見ていると、

爺はやっぱり日本人なのか非常に懐かしく

感じるのだ。「金剛」は皆様ご存知の通り、イギリスのヴィッカース社で建造された。

DSC00017.JPG

  次の日やはりおじさんがスズメにエサをやっていた。

  SONY α7Ⅱ+carl Zeiss Sonnar T*FE 35mm F2.8 ZA

DSC00026.JPG

               次第に東の空が明るくなってきた。

DSC00079.JPG

                     半月が見えていた。

DSC00083.JPG

                 樹の間より月が見える。

DSC00085.JPG

                  中央の樹にヒヨドリ君がとまっている。

DSC00088.JPG

                2/18の当事者会の2次会で。

DSC00089.JPG

               都精連の講演会の様子。

DSC00090.JPG

                  逆光で暗くなったが講演中の爺。

DSC00092.JPG

                 質疑応答の時間。

DSC00093.JPG

                   同上。

DSC00094.JPG

                   無事に終えた。


nice!(10)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 10

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。