SSブログ
病院に通院 ブログトップ
前の10件 | -

3月6日(水)妻のT大附属病院糖代謝内科の付き添いで通院した。 [病院に通院]

  3月6日(水)妻のT大附属病院糖代謝内科の付き添いで通院した。
T大附属病院糖代謝内科はかなり混んでいた。妻は採尿・採血をした後、
外来地下のS食堂でラーメンを食べた。食後エレベーターで2Fに上がり内科待合室で診察を待った。
外来はかなり混んでいて予約時間を過ぎても中々呼び出されなかった。
漸く主治医のN先生に呼ばれて診察室に入った。3人のレジデンツが診察に同席した。
検査結果は、血糖値(グルコース):130、ヘモグロビンA1c(NGSP):7.4、
肝機能は異常がなかったが、腎機能の尿素窒素(BUN):22.9,クレアチニン(Cre):1.59,
推算糸球体ろ過量(eGFR):25,BUN/Cre比:14.40,尿酸(UA)5.8,であった。処方:
グリメピリド錠1mg   朝食前1錠
ロスバスタチンOD錠5mg「JG」  朝食前1錠
メトグルコ錠250mg            朝食後1錠    夕食後1錠
次回、6/5に通院。

  3月9日(土)花粉症の具合が悪くなり近所のクリニックに通院した。


未だ時間前なのに非常に混んでいた。はじめ内科に通院した。処方:


ニフェジピンCR錠40mg「日医工」            朝食後1錠


ニフェジピンCR錠20mg「日医工」                                           夕食後1錠


次に耳鼻咽喉科を受診した。処方:


オロパタジン塩酸塩錠5mg「ケミファ」      朝食後1錠                                 就眠前1錠


モンテルカスト錠10mg「KM」                                                               就眠前1錠


メキタジン錠3mg「トーワ」(1日2回まで)


パタノール点眼液0.1%


 3月14日(木)定期購読雑誌「世界の艦船」の増刊が出版された。


世界の海軍 2019-2020 2019年 04 月号 [雑誌]: 世界の艦船 増刊

世界の海軍 2019-2020 2019年 04 月号 [雑誌]: 世界の艦船 増刊

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 海人社
  • 発売日: 2019/03/14
  • メディア: 雑誌

 *以前は外国の海軍年鑑を購入していたが、最近は世界の艦船の増刊で十分であることが分かった。




DSC_0038.JPG
水炊きとつまみの鶏の唐揚げ。
Nikon Z6+NIKKOR Z 24-70mm F4S



DSC_0040.JPG
T大附属病院外来地下のS食堂でラーメンを食べた。

DSC_0041.JPG
T大附属病院南研究棟(綺麗にレニューアルされていた)
DSC_0042.JPG
医学部図書館と楠。
DSC_0043.JPG
南研究棟と前のプラタナスの樹。

宜しければ続きをご覧下さい。


nice!(24)  コメント(2) 
共通テーマ:健康

1月17日左腕の腱鞘炎でY整形外科に通院する。1月19日はカメラ雑誌の出版日だった。 [病院に通院]

 1月15日(火)午前中ホームヘルパーさんが来宅して、主に掃除をしてくれた。


午後1時から歳末助け合い助成金の報告書を副会長のKさんと作成して、


大井町駅近くの品川区社会福祉協議会に持って行き提出した。その際、


社協の事務局長のKさんに「年輪の会2018年度文集」を手渡した。


 1月16日は1月分の地代を妻と地主に持って行った。


 1月17日(木)昨年末から左腕がとても痛く成ったので、Y整形外科に行き診てもらう。


レントゲン撮影されて診断され腱鞘炎との事。リハビリの為に2Fで電気刺激治療


を行った。湿布薬も処方して貰った。


 *世界の艦船の増刊が発売された。最近、F-35B搭載で論議に成っている。


「いずも」型護衛艦の特集号。


精鋭自衛艦のすべて(3) 「いずも」型護衛艦 2019年 02 月号 [雑誌]: 世界の艦船 増刊

精鋭自衛艦のすべて(3) 「いずも」型護衛艦 2019年 02 月号 [雑誌]: 世界の艦船 増刊

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 海人社
  • 発売日: 2019/01/17
  • メディア: 雑誌
臨床精神薬理 第22巻1号〈特集〉気分障害の認知機能障害
  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 星和書店
  • 発売日: 2018/12/25
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 *本号の特集記事で爺達の精神疾患である「双極性障害」の認知機能の論文
を読んでみたかった。双極性障害の躁・鬱病相以外の寛解期は従来
何も症状が出ないとされていたが、論文では少なからず認知機能が低下
している事が示された。当事者である爺も少なからずあると感じる。
当事者が語る精神障がいとリカバリー――続・精神障がい者の家族への暴力というSOS

当事者が語る精神障がいとリカバリー――続・精神障がい者の家族への暴力というSOS

  • 作者: YPS横浜ピアスタッフ協会
  • 出版社/メーカー: 明石書店
  • 発売日: 2018/05/31
  • メディア: 単行本
 *3月3日に開催される予定のシンポジウム:当事者と家族が語る「地域参加」
シンポジストの一人としての参考書。
アサヒカメラ 2019年 02 月号 [雑誌]

アサヒカメラ 2019年 02 月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 朝日新聞出版
  • 発売日: 2019/01/19
  • メディア:雑誌

カメラマン 2019年2月号 [雑誌]

カメラマン 2019年2月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: モーターマガジン社
  • 発売日: 2019/01/19
  • メディア: 雑誌

  1月18日は午前中ホームヘルパーさんが来宅して家の掃除をしてくれた。


11時30分ホームヘルパーさんが帰られてから、近所の内科、耳鼻科のクリニック


に通院した。はじめ耳鼻科からで、そろそろ花粉症の季節になるので、花粉症の薬


を処方してもらった。


オロパタジン塩酸塩錠5mg「ケミファ」   朝食後1錠           就眠前1錠


  次に混んでいた為にかなり待ったが降圧薬を処方してもらう為に内科を受診した。


ニフェジピンCR錠40mg「日医工」   朝食後1錠


ニフェジピンCR錠20mg「日医工」                       夕食後1錠


ツムラ芍薬甘草湯エキス顆粒(医療用)        就眠時1包


 1月21日(月)メインPCを起動させようとしたが、上手く立ち上がらず


メーカーのDELLに電話をかけたらリカバリーさせないといけないと言われて、


仕方なく修理して貰う事にした。然しリカバリーさせるとPC内のHDDのデータ


が全て無くなるので、粘って起動させたところどうにか起動できたので、


写真のデータ等をセーブする事にした。




DSC_2261.JPG
むかいの家の南天の実
Nikon D7500+AF-S NIKKOR 300mm F4E PF ED VR+TC-14EⅢ
DSC_2263.JPG
まどろむノラ猫ちゃん。
DSC_2273.JPG
隣の庭木にスズメが群れていた。
DSC_2278.JPG
同上。
DSC_2279.JPG
同上。

宜しければ続きをご覧下さい。


nice!(26)  コメント(6) 
共通テーマ:健康

9月14日は又、Y整形外科で腰の牽引治療を行った。9月15日久し振りに妻と焼き肉屋に行く。 [病院に通院]

 9月14日(金)午前中家の掃除にホームヘルパーさんが来宅した。


歳を取ったために昨日(13日)全精連事務局に出張した疲れが中々


取れず、一日ボートしていたが、午後妻とY整形外科へ理学治療に行き、


帰りにスーパーで食料品をを買って来た。


 9月15日(土)高血圧の薬が少なく成って来たので、


近所のY内科クリニックに通院した。最高血圧が140mmHgに下がって、


安心した。処方は前回と同じ。


ニフェジピンCR錠40mg「日医工」    朝食後1錠


ニフェジピンCR錠20mg「日医工」             夕食後1錠




P9140001.JPG
9/14晩酌で琥珀エビスビ-ル(秋期限定)を飲む。
OLYMPUS OM-D E-M5 MkⅡ+M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
P9150002.JPG
9/15妻と焼き肉屋(牛繁)に行った。先ず中生を飲んだ。
P9150004.JPG
肉を焼きだす。

宜しければ続きをご覧下さい。


タグ:病院に通院
nice!(25)  コメント(2) 
共通テーマ:健康

未だ未だ続く猛暑・・・近所の整形外科に腰の椎間板ヘルニヤの治療に牽引リハビリ治療を続ける。 [病院に通院]

 猛暑は老体に堪えて家の外に出る事が熱中症になりそうでなるべく控えているが、


整形外科の3ヶ所の椎間板ヘルニヤの牽引・温熱リハビリ治療と


生きていく為のスーパーでの食料品の買い物は欠かせないのです。




*赤城耕一氏の抱腹絶倒の書籍で第1集と同じくとても面白く読めた。


ただ高速連写を否定する様なコラムが有ったが爺の野鳥撮影の経験では


是非、高速連写が必要で野鳥撮影は千載一遇なので、ただ高速だけではなく


正確なAF,AEそして野鳥撮影は待機時間がかかるので消費電力の少ない


オーソドックスなOVFデジタル一眼レフが使い易い、


そして35mm版フルサイズ機である必要は無く画質的・重量的に


APS-Cフォーマット機種で十分である。ニコンの場合D500,D7500である。


装着する望遠レンズの焦点距離もニコンの場合、


1.5倍稼げる。当たり前の事だが、実は撮影スタイルに拠って


定番の自分の使いやすいカメラ・レンズを選べばよいのだ。


爺の体力と財力ではカメラは①D500或いは②D7500、レンズは


③AF-P NIKKOR 70-300mm F4.5-5.6E ED VR或いは、


④AF-S NIKKOR 80-400mm F4.5-5.6G ED VR或いは、


⑤AF-S NIKKOR 200-500mm F5.6E ED VR或いは、


⑥AF-S NIKKOR 300mm F4E PF ED VR+AF-S TC-14E Ⅲを使用する。


最近加齢の為に重い機材を持つのが厳しくて、②+③或いは⑥を愛用している。


ファインダー性能と連写機能に於いてはD7500よりもD500の方がずっと


高性能なのだが、重量的にD7500の方が軽量で、機動力が有る。


 7/19(木)区議会公明党の公聴会で副会長のKさんと品川区議会棟


の委員会室に赴き伊藤都議会議員と区議会議員8名と懇談した。


 7月20日(金)家の庭木の剪定に品川区シルバー人材センターの庭師の人が


3人入った。同じ日にホームヘルパーさんが掃除をして行ってくれた。


写真雑誌の発売日で下記の3冊を購入した。


アサヒカメラ 2018年 08 月号 [雑誌]

アサヒカメラ 2018年 08 月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 朝日新聞出版
  • 発売日: 2018/07/20
  • メディア: 雑誌
日本カメラ 2018年 08 月号 [雑誌]

日本カメラ 2018年 08 月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 日本カメラ社
  • 発売日: 2018/07/20
  • メディア: 雑誌
CAPA(キャパ) 2018年 08 月号 [雑誌]

CAPA(キャパ) 2018年 08 月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 学研プラス
  • 発売日: 2018/07/20
  • メディア: 雑誌
 毎日猛暑が続き高齢なのでなるべく外出しないようにしているが、
整形外科の理学治療と食料品の買い物には行かなければならない。

P7160040.JPG
家のオリーブの樹に実が生った。
OLYMPUS OM-D E-M5 MarkⅡ+M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

P7190003.JPG
懇談会の帰りに珈琲館で日替わりコーヒーを飲んだ。
P7190005.JPG
葉肉植物が置いてあった。



タグ:猛暑
nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

6月9日会報等の封入・発送作業だった。食事会の後、品川区の家族会の茶話会に出席する。6月12日鬱状態で中々進展しなかった7月8日の講演会の準備を漸く進めた。6月13日妻のT大附属病院糖代謝内科の付き添いだった。 [病院に通院]

 6月9日は会報等の封入、発送作業だった。いつもの様に4人で作業を行った。
作業が終わって食事会を済ませた後、午後品川区の家族会の茶話会に出席した。
家族会の方々と色々歓談した。

 

 6月12日此の処、ずっと天候不順の為に毎年此の梅雨時期に成る鬱状態だった。


当ブログの更新も中々出来なかった。読者の皆様方には陳謝致します。


7/8の当事者体験発表会の原稿がIさんより郵送されてきてから、


漸く7月8日に予定されている年輪の会2018年度講演会の資料を作成し出した。


取り敢えず表紙と裏表紙と講演会のプログラムを作成した。


 6月13日は妻のT大附属病院糖代謝内科通院の付き添いで出掛けた。


HbA1cの検査の結果の時系列情報:2017/9/27:9.6、2017/12/20:8.8、


2018/3/7:8.4、2018/4/11:7.7、2018/6/13:7.1、値の低下。


空腹時血糖値6/13:120mg/dLで順調に値が低下してきている。


N先生は妻の検査値の用紙に花丸を付けてくれた。


理由は何よりもフルーツ専門店でフルーツを買わなくなった事が


HbA1cの値の低下に繋がったと思う。此れは家計費の抑制の面からも重要である。


その他の検査値では尿酸値(UA):6.3と少し高めだが、十分に水分を取るように


すれば良いとされた。次回の通院は9/12の予定、処方:


ロスバスタチンOD錠5mg「JG」   朝食前1錠


グリメピリド錠1mg「JG」     朝食前2錠


メトグルコ錠250mg               朝食後1錠  夕食後1錠


コロネル錠500mg                朝食後2錠  夕食後2錠


 帰宅してから、二人で近所の美容院に行き、カットとシャンプーをして貰った。


 6月14日は定期購読雑誌の増刊の出版日だった。


海上自衛隊 2018-2019 2018年 07 月号 [雑誌]: 世界の艦船 増刊

海上自衛隊 2018-2019 2018年 07 月号 [雑誌]: 世界の艦船 増刊

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 海人社
  • 発売日: 2018/06/14
  • メディア: 雑誌

 *書評:新型護衛艦「あさひ」級等興味深い。


 

P6090002.JPG
6/9のサイゼリヤでの昼食会
OLYMPUS OM-D E-M5 MarkⅡ+M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
P6090003.JPG
家族会の茶話会の帰り。クチナシの花。
P6090005.JPG
ヒャクニチソウ等
P6090006.JPG
                      ピレア


P6090007.JPG

宜しければ続きをご覧下さい。


nice!(26)  コメント(2) 
共通テーマ:健康

2月16日(金)午前中ホームヘルパーさんが来宅して、午後、地代を支払いに行き、妻のアパートローン補填作業を行った。終わってから主に食料品の買い物を行い。帰宅してから妻が腰痛なので近所のY整形外科に通院した。7月8日の2018年度年輪の会講演会のお知らせチラシを作成する。 [病院に通院]

 2/16(金)午前中ホームヘルパーさんが来宅して掃除をしてくれた。


午後、妻のアパートローンの補填で銀行を廻り、帰り主に食料品の買い物をした。


家に帰って来て、妻が腰痛で痛いと言うので、近所のY整形外科に通院した。


レントゲン撮影をしたが、幸い腰の椎間板が狭まっていると言われ、湿布薬を2週間処方された。


2018年度年輪の会講演会のお知らせ記事:2018年7月8日13:00~17:00実施予定。








P2160014.JPG
ナンテン
OLYMPUS OM-D EM-5 MkⅡ+M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
P2160015.JPG
近所の梅の花。
P2160016.JPG
近所の家の梅の花。
P2160017.JPG
更にお隣の梅の花。
P2160018.JPG
マンリョウの実。

宜しければ続きをご覧下さい。


nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

東京地方今年の杉花粉の飛散量は去年の2倍と報道されているので、2月14日に近所の耳鼻科を受診した。2月15日都精連のミニシンポジウム [病院に通院]

 今年の予報だと東京地方の杉花粉の飛散量は去年の2倍と報道されている。


毎年、杉花粉症に非常に悩まされる爺は、2/14時点で未だ症状が悪くならない時に、


 近所のY耳鼻科クリニックを受診した。処方:


オロパタジン塩酸塩錠5mg「ケミファ」    朝食後1錠      就眠時1錠


モンテルカスト錠10mg「KM」                  就眠時1錠


ナゾレックス点鼻液50μg56回噴霧用 点鼻(1回2噴霧)


パタノール点眼液0.1% 点眼(1日4回両眼)


 2月15日は都精連のミニシンポジウムに招聘されて「精神障害者同志の結婚」


と言うテーマで講演した。何時もの全精連事務局に出掛ける時は都営地下鉄新宿線


で行くが、JR線を利用して新宿駅回りで京王線に乗り換えて八幡山駅まで行った。


会場は中部精神保健センター会議室で、予め用意して行った原稿を元に講演した。


約1時間の講演の後に質疑応答を行った。その後茶話会でお菓子が出たが、甘いものは


嫌いなので殆ど食べなかった。その後雑談して散会した。


帰り都営新宿線地下鉄直通の本八幡行きの快速に乗って、神保町で都営三田線に乗り換えて、


帰宅した。年輪の会HPの記事は以下の通り。






P2120002.JPG
2/12の晩酌、サントリーロイヤル15年,ブリの照り焼き肴にして満足!
OLYMPUS OM-D EM-5 MkⅡ+
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
P2130006.JPG
バーボンウィスキー「I.W.HAPPER」12年、肴はタラの芽の天ぷら。
P2140008.JPG
2/14購入したウィスキー「富士山麓」で晩酌、肴は海老のチリソース煮。
P2150007.JPG
2/15の晩酌、シングルモルトウィスキー「バウモア12年」で都精連ミニシンポジウムの疲れを癒す。

宜しければ続きをご覧下さい。


タグ:花粉症
nice!(11)  コメント(6) 
共通テーマ:健康

3月22日持病の左耳慢性中耳炎の具合が悪くなり、近所の耳鼻科クリニックに通院した。3月23日は妻の糖代謝内科の付き添いだった。 [病院に通院]

 此の処、体調が不良な為に、早朝のサイクリングは休んで居る。 

 3月21日(火)一昨日辺りから、左耳の奥が痒かった。過去の経験から、

持病の左耳慢性中耳炎の状態が悪化している事を示していた。

 今日、朝から天候が悪く成るのに呼応して左耳から耳垂れが出て来て、

近所のY耳鼻科クリニックを1番目に受診した。原因菌の同定と、

膿を吸引してくれて、ホスミシンSとタリビットを点耳してくれた。処方:

シプロキサン錠100mg    1日3回毎食後。

ホスミシンS点耳用3%    1日2回:1回3滴 耳浴

タリビット点耳用液0.3%   1日2回:1回3滴 耳浴

 3月23日は妻のT大附属病院糖代謝内科外来の通院の付き添いだった。

妻は空腹時血糖値を測定する為に朝食は抜きである。

採血と採尿が済んでからB1Fのドトールコーヒーで遅い朝食を食べる。

その後、2Fの内科外来に上がり、受付を済ました。

暫く待つと、妻の呼び出しベルが鳴り、中待合室に入った。

 妻の主治医のN先生が診察室に呼び入れた。検査結果:

2017/1/18の値→3/22の値、Glu:180→159,HbA1c(N):8.2→8.7,

γ-GTP:57→36,T-Cho:228→245,HDL-C:47.0→48.8,LDL-C:136→150,

TG:272→270,BUN:22.0→19.9,Cre:1.38→1.33,

空腹時血糖値は幾らか低下したが、HbA1cの値が上昇した為に、

アマリール錠を1錠追加された。処方:

アマリール1mg錠    朝食前2錠

クレストールOD錠5mg 朝食前1錠

コロネル錠500mg   毎食後1錠

DSC00344.JPG

   毎回レンズの性能テスト用に撮影するマンション:SONY α7Ⅱ+Carl Zeiss Batis T* 25mm F2

DSC00345.JPG

                                        教会の脇の花壇の草花。

DSC00346.JPG

                 文京区の体育館。

DSC00347.JPG

                 馴染みのT大構内に入る。

DSC00348.JPG

         暫く歩くと、右手に病院南研究棟が見えて来る。

宜しければ続きをご覧下さい。


タグ:耳鼻科通院
nice!(28)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

1月17日午後社協から頂いた歳末助け合い助成金の報告書を作成した。又、16日区の障害者福祉課から連絡が有った施設の利用料免除届の書類が出来たので、取りに行った。1月18日妻のT大附属病院糖代謝内科の通院の付添いだった。 [病院に通院]

 1月17日(火)午前中、ホームヘルパーさんが来宅する前に、

最小限の買物に出掛けた。午後、副会長のKさんが来宅して、

社協から頂いた歳末助け合い助成金の報告書を作成した。

 下神明駅まで行き先ず、品川区庁舎の障害者福祉課に行き、

担当のSさんより区の施設利用(主に部屋)料金の障害者団体

免除証を受け取った。次に大井町駅方向に向かって歩き、社会福祉協議会

まで行き、上記の助成金の事業報告書と領収書のコピ-類の書類を提出した。

帰り、大井町駅の本屋で下記の3冊の書物を購入した。

知られざる潜水艦の秘密 海中に潜んで敵を待ち受ける海の一匹狼 (サイエンス・アイ新書)

知られざる潜水艦の秘密 海中に潜んで敵を待ち受ける海の一匹狼 (サイエンス・アイ新書)

  • 作者: 柿谷 哲也
  • 出版社/メーカー: SBクリエイティブ
  • 発売日: 2016/10/15
  • メディア: 新書



知られざるステルスの技術 現代の航空戦で勝敗の鍵を握る不可視化テクノロジーの秘密 (サイエンス・アイ新書)

知られざるステルスの技術 現代の航空戦で勝敗の鍵を握る不可視化テクノロジーの秘密 (サイエンス・アイ新書)

  • 作者: 青木 謙知
  • 出版社/メーカー: SBクリエイティブ
  • 発売日: 2016/12/16
  • メディア: 新書



つながる脳科学 「心のしくみ」に迫る脳研究の最前線 (ブルーバックス)

つながる脳科学 「心のしくみ」に迫る脳研究の最前線 (ブルーバックス)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2016/11/16
  • メディア: 新書



 *「つながる脳科学」は以前にも購入したが、広報委員のHさんにプレゼントする為に

再度購入した。

 1月18日(水)妻のT大附属病院糖代謝内科の通院に付き添った。

最初に血液・尿検査の為に採血・採尿を行い、B1Fの喫茶店で妻は

朝食を食べた。終わってから、2F内科外来受付から内科待合室で診察を待った。

割と早い時間に主治医N先生より診察室に呼ばれた。N先生から検査結果を聞いた。

2016/11/2の検査値→2017/1/18の検査値:Glu:180→180,HbA1c(N):8.3→8.2

HbA1cは僅かに下がった。TP:6.5→7.1,Alb:3.8→4.0,AST(GOT):31→17,

ALT(GPT):23→11,γ-GTP:63→57,T-Bil:0.6→0.6,T-Cho:198→228,

HDL-C:40.9→47.0,LDL-C:116→136,TG:215→272,BUN:20.5→22.0,

Cre:1.71→1.38,クレアチニンの値も下がっている。Na:141→140,

K:4.2→4.8,UK:6.4→5.0,CK:20→29,CRP:0.07→0.02,だった。処方:

クレストールOD錠5mg   朝食前1錠

アマリール1mg錠      朝食前1錠

コロネル500mg錠     毎食後1錠

 帰り、妻のアパートローン補填の金融機関廻りを行い、スーパーで買い物

をして帰宅した。非常に疲れて、2時間位昼寝をした。

 1月19日(木)調布に新しく移転した全精連事務局に赴き、業務監査の仕事をした。

此の日も非常に疲れる。

P1180001.JPG

  文京区の体育館:OLYMPUS OM-D E-M5 Mark Ⅱ+M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

P1180002.JPG

                                         樹の枝が朝日で赤くなっている。

P1180003.JPG

                およそ2か月ぶりにT大構内に入る。

P1180004.JPG

              左手に薬学部研究棟を見ながら附属病院を目指す。

宜しければ続きをご覧下さい。


nice!(11)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

新年早々嫌な話しだが、暮れから正月にかけて主に腹部と背中にかけて発疹が多数出来て非常に痒くなったので、S大東病院皮膚科外来を受診した [病院に通院]

 2日、3日今年も母校の青学大が箱根駅伝で総合優勝した。

http://www.msn.com/ja-jp/news/sports/%e9%9d%92%e5%ad%a6%e5%a4%a7%e4%bc%9d%e8%aa%ac%ef%bc%81%ef%bc%98%ef%bc%90%e5%b9%b4%e3%81%b6%e3%82%8a%ef%bc%93%e5%b9%b4%e9%80%a3%e7%b6%9a%e5%be%80%e5%be%a9%ef%bd%96and%e5%8f%b2%e4%b8%8a%ef%bc%94%e6%a0%a1%e7%9b%ae%e5%b9%b4%e9%96%93%ef%bc%93%e5%86%a0%ef%bc%8f%e7%ae%b1%e6%a0%b9%e9%a7%85%e4%bc%9d/ar-BBxRvyl?ocid=spartandhp

 新年早々S大東病院皮膚科外来を受診した。

昨年暮れから、正月に掛けて、主に腹部と背中にかけて発疹が多数出来て非常に痒かった。

診察の結果、昨年、12月の中旬に風邪を引き、一時的に免疫力が低下し、

反転、免疫力が過剰に成り、アレルギー反応が起きたのではないかの事、

血液検査で色々な項目を調べられ、次回1/11に再診する事に成った。

要するに、加齢の為に免疫力のコントロールが付かなかった様だ。次の薬が処方された。

メサデルムクリーム(デキサメタゾンプロピオン酸エステルクリーム) 塗布1日2回、体・四肢

タリオンOD錠10mg(ベポタスチンベジル酸塩口腔内崩壊錠)朝、夕食後

 夕方、妻と久し振りに外食して、美容院でカットとシャンプーをした。

航空自衛隊次期戦闘機F-35ライトニングII (世界の傑作機別冊)

航空自衛隊次期戦闘機F-35ライトニングII (世界の傑作機別冊)

  • 作者: 青木 謙知
  • 出版社/メーカー: 文林堂
  • 発売日: 2016/12/17
  • メディア: ムック


 航空自衛隊次期戦闘機F-35AライトニングⅡロールアウト。

P1040002.JPG

  2017/1/4妻が久し振りに外食しようと言うので、サイゼリヤで夕食を食べた。

  OLYMPUS OM-D E-M5 Mark Ⅱ+M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

P1040004.JPG

                        中 生ジョッキ

P1040005.JPG

             爺はリブステーキを食べた。久し振りで美味しかった!


nice!(12)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康
前の10件 | - 病院に通院 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。