SSブログ

10月27日,28日と年輪の会2013年度文集の編集作業を行った。10月30日は、T大附属病院精神科の通院だった。 [精神科通院]

 10月27日,28日に 残っていた、年輪の会2013年度文集の編集を殆ど行った。

実は、12月1日に行う忘年会の時に参加予定の会員に、

直接手渡したいと思っているからで、その方が受取る方も感激的だし、

年輪の会はお金がないので少しでも、メール便の出費を押さえたいからである。

 各原稿の空欄に、今迄撮り貯めた、色々な写真を自由に挿入出来る作業は、

大変だけど、とても創造的で楽しい時間なのだ。

挿入した写真に、小さく説明書きを自由に書けるのも、編集長兼カメラマンの特権だ。

 想えば、私が手掛けた年輪の会文集は、今年で9冊目に成る。
 
 10月29日は、朝スーパーに自転車で買い物に出掛けたが、
 
行きにノーリツの湯沸かし器のラベルを張り替えてくれた。
 
生憎、途中で雨がかなり降って来た。それでも、圧力鍋で作ろうと想った、
 
「肉じゃが」の材料とサラダ油、トマトジュース、ビオ(飲むヨーグルト)
 
等を購入した。帰宅して、近所のM電気に10/28に頼んで置いた、仏間・納戸のLED照明
 
に交換・取り付けてくれた。
 
 10月30日はT大付属病院精神科の通院日だった。
 
朝4時前、早目に起きて、ブログの写真挿入、主治医のK先生に見てもらう、

編集途中の年輪の会文集を鞄に入れた。コーヒーを入れて、

新しく買った、象印圧力IHI炊飯ジャーに宮城県の会員Tさんから頂いた、

限定新米「つや姫」1.5合を洗米してセットした。此の炊飯ジャーは、炊き上がりを

微調整することができる。

 家を出たのが、6時30分を過ぎていた。

 T大附属病院に着いて、何時もの様に再来受付機の前に並んだ。

 8時10分から受付が始まった。4Fの精神科外来に行き、待合室で待った。
 
8:25に何時もの様に、妻に精神科の受付を頼んだ。
 
予約時間8:45に妻の呼び出し受信機が鳴った。
 
主治医のK先生の診察室に入った。
 
 最初、妻の問診だった。妻が「最近、ジスキネジアが酷く、食事、料理が旨く出来ません」
 
K先生は妻の左腕を診察し、歩行させ片足で立たせる検査等して、
 
一度、神経内科の診察を受ける様に妻に言った。そして、
 
神経内科用に院内の紹介状をかなり長い時間かけてPCで入力してくれた。
 
そして、診察が終わったら、1Fの予約の窓口で神経内科の予約を取るように言われた。処方:
 
デパケンR錠200    就眠前6錠(1200mg/day)
 
リーマス錠200     就眠前1錠
 
リスパダール錠1mg  就眠前1錠
 
 次に爺で、妻の介護で疲れる事を述べて。年輪の会11月号会報と12月1日の忘年会
 
のパンフレットを渡し、年輪の会2013年度文集の進捗状況を報告した。
 
先回、診察時に採血した血中リチウム濃度はLi:0.43mEq/dLで維持量のほぼ最低線だった。
 
デパケンR錠200    就眠時6錠(1200mg/day)
 
リーマス錠200     就眠時3錠(600mg/day)
 
帰りに妻の神経内科の予約を行なった。次回の精神科の予約日11/13の11時と決まった。
 
 
 
 
 
PA230152.JPG
 
 
      植木鉢に移植した「ハゼラン」の花、中々愛い(うい)奴で有る。:OLYMPUS OM-D EM-1+
 
 
               M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macroで撮影。
 
 
PA230153.JPG
 
 
 
PA230155.JPG
 
 
PA230156.JPG
 
 
PA230157.JPG
 
PA230158.JPG
 
PA230159.JPG
 
 
 
PA270162.JPG

 

         近所の八幡様、七五三のお祝いの法要を行なっていた。:OLYMPUS OM-D E-M1+

                           M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2で撮影。

PA270163.JPG

 

         10/25買い物に出掛け、夕食は「てんや」で食べる。かき天麩羅蕎麦定食を食べた。

PA300165.JPG

 

   T大付属病院精神科通院時、実写画像テストに使っているビル、E-M1+M.ZUIKO ED 12mm F2解像度

   は非常に高い事が解る。

PA300166.JPG

 

        T大構内に入り、何時もの通院の道を辿る。此の日、非常に天候が良かった。

PA300167.JPG

 

PA300168.JPG

 

                          木々のトンネルを抜ける。

PA300169.JPG

 

                             南研究棟が見えて来る。

PA300170.JPG

 

                      医学部に抜ける道、左肩に花壇が有る。

PA300171.JPG

 

                                 T大附属病院

PA300172.JPG

 

                      T大付属病院外来棟と検査棟の間

PA300174.JPG

 

                帰りに撮影したT大付属病院、遠景にスカイツリーが観える。

PA300175.JPG

 

                              左手、薬学部研究棟

PA300177.JPG
 
 
PA300178.JPG
 
PA300179.JPG
 
 

nice!(23)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 23

コメント 2

砂漠のラクダ

こんにちは
文集の編集。。お疲れ様でした^^!挿しの写真もカメラマンの特権は言え^^;素敵な写真なんでしょうね♪
実写テストの解像度は本当に高いですね!スカッと抜ける青空も気持ち良いです♪
by 砂漠のラクダ (2013-10-31 14:43) 

bpd1teikichi_satoh

砂漠のラクダさん、何時も暖かいコメント、nice!有難う御座います!!
OM-D E-M1の解像度には満足していますが、ZUIKO DIGITAL
ED 50mm F2 Macro,ED 150mm F2を使う為の景品で貰った、
MMF-3アダプターが見付らないので、買い直そうかと思います。
 処で、SONY α7は諦めて、Nikonのフルサイズミラーレスを待ちます。
その際、マウントは勿論Fマウントにして貰いたいですね!
 μ4/3はコンパクトに成るのは良いのですが、マウントアダプターで、
フルサイズ用のレンズを付けると望遠は×2倍で有利ですが、どうしても
広角、超広角も×2となり、広角域が好きな爺には向いていない他、又
高感度領域では、どうしてもフルサイズに負ける等不満が有ります。
by bpd1teikichi_satoh (2013-11-01 10:36) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。