SSブログ
家賃収入 ブログトップ

8月15日は、家賃収入と障害年金の支給日で地主さんに地代を納めに行った。 [家賃収入]

 爺達老夫婦の収入は、アパート収入と障害年金である。

アパート収入は、毎月有るが、障害年金は、2ヶ月に一度である。

毎月分の地代もこの日に納める様にしている。
 
朝、一番に郵便貯金を下ろして、地主さんに納めた。

 一旦、家に帰り、自転車で近くのスーパーに、

主に食料品の買い物に出掛けた。

殆ど何時も買い物のついでに、
 
「美し水」(うましみず、逆浸透濾過水)を汲んで来る。

日常、コーヒーや紅茶や麦茶を作るのに利用して居り、

更に、4L×4,2L×2、計20Lの飲料水として災害時の備蓄用として確保して居る。

この他に、封を切っていない、6Lの備蓄飲料水が有る。

大地震などの災害は、いつあるか分からないので、
 
非常時の保存食料品も常に、備蓄を心掛けて居る。

 8月18日今日は、大学時代の宇宙科学研究部の親友の招待で、お茶会によばれた。

お茶会は12時に開始されるが、遠回りだが、新宿のヨドバシカメラに寄り道して、

先回買い逃した、フィルムを買って行こうと想って居る。

 フィルムを購入(コダックNEW TMY-36-3P(モノクロ),コダックEktar 100 36,

コダック NEW PORTRA 800,富士フィルム135 PRO 400H)した。

 友達のKさんの最寄りに漸く着き、

指定されたバスに乗ろうとした時にもう一人の友達のIさんに会った。

Iさんは、学生の頃から、パソコンのハードとソフトに詳しかった。

小笠原のクルーズのポータブルHDDの写真データが壊れて、

修復を依頼したら、約10万円掛かって仕舞ったことを告げると、

「私に言えば、1万円で修復して上げたのに!」と言われた。
 
 バスは、昔共に学んだキャンパスの後、マンションに成った所を通り過ぎた。
 
キャンパスの最後の時も友達皆が集まった事を想い出した。
 
僅かに赤レンガの塀と鬱蒼とした樹木が昔のキャンパスを偲ばせるものだった。
 
指定されたバス停に降り立ったが、昔の記憶は、約40年経過して全然役に立たず、
 
友達のグーグルアースの地図を頼りに歩いた。
 
 漸く、Kさん宅に辿り着いた。
 
茶会の詳細は、個人情報を含むので、掲載できないが、
 
非常に有意義な茶会に招かれたと想う。そして昔からの親友が忌憚無く、
 
話せたのは、嬉しい一時だった。茶会に臨席したもう一人の親友Wさんは、
 
予めネットで茶会の事を調べて来た。抜粋すると、
 
*茶会では「一期一会」と言う言葉があります。
 
此れは「人との出会いを一生に一度のものと思い。
 
相手に対し最善を尽くす」という意味です。
 
茶道の精神は禅宗の考え方に基づいています。
 
 
現在の茶道の原型を完成させた千利休は茶道の心得を、
 
「四規七則(しきしちそく)」と説きました。
 
「四規」とは和敬清寂(わけいせいじゃく)の精神を言います。
 
和・・・お互い仲良くする事。
 
敬・・・お互い敬いあう事。
 
清・・・見た目だけでなく心の清らかさの事。
 
寂・・・どんな時にも動じない心の事。
 
 
「七則」とは、他人に接するときの以下七つの心構えです。
 
「茶は服のよきように点で 炭は湯の沸くように置き
 
冬は暖かく夏は涼しく 花は野にあるように入れ
 
刻限は早めに 降らずとも雨具の用意 相客に心せよ」
 
つまり、「心こめる、本質を見極め、季節感を大切にし、
 
いのちを尊び、ゆとりをもち、やわらかい心を持ち、
 
互いに尊重しあう」のが大切だということです。
 
利休が説いた「わび・さび」は「贅を尽くすのではなく
 
心を尽くすことこそが茶道の本質である」と言うものなのです。
 
逆に言えば、茶道は茶会を開いて客をもてなす主の心に対して
 
応える為に正しい作法を用いるという事でもあります。
 
「わび・さび」とは、わびしい、さびしい、と言う満たされない状態を認め、
 
慎み深く行動することを言います。
 
「わび・さび」の精神を大切にし、茶室と言う静かな空間で
 
茶を点(た)てることに集中することで心を落ち着かせます。
 
その事によって自分自身を見直し、精神を高めます。
 
 
 
 
 本の紹介: 
 
 

月刊 星ナビ増刊 夏のフォトレシピ 2013年 08月号 [雑誌]

月刊 星ナビ増刊 夏のフォトレシピ 2013年 08月号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: アスキー・メディアワークス
  • 発売日: 2013/06/19
  • メディア: 雑誌
 花/小さな生物/水中/空/星空/夜景/花火等の写真レシピ、中々参考に成る。
 

CG動画で実現! 自衛隊・新世代兵器PERFECTBOOK (別冊宝島 2019)

CG動画で実現! 自衛隊・新世代兵器PERFECTBOOK (別冊宝島 2019)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 宝島社
  • 発売日: 2013/06/12
  • メディア: 大型本


 ウエポンマニアが購入しそうな本だが、試験的に購入して見た。
 
 処で、妻が想わぬ怪我をした為、介護に追われ、此のブログの更新が大幅に遅れている事を、
 
陳謝致します。   bpd1satoh
 
 

P8160330.JPG

                  妻との朝のサイクリングの代わりに散歩で観た「カリン」の実、
 
             オリンパスOM-D E-M5+M.ZUIKO DIGITAL 17mm F1.8で全て撮影。
 
P8160334.JPG
 
 
                        近くのお寺で観た、「ゲッカビジン」の花
 
P8160335.JPG
 
 


P8160337.JPG
 
 
「デュランタ」の花
 
 

P8160338.JPG


                         「ジニア(ヒャクニチソウ)」の花
 

P8160339.JPG
 
 
 

P8160340.JPG

 

                    「ノウゼンカズラ」の花も咲いている。モダンなお宅。

 

P8160341.JPG
 
近所の神社の庭に赤い「ツバキ」の実がなっていた。
 
P8160342.JPG
 
神社の庭
 
P8160343.JPG
 
 


P8160344.JPG
 
                                              同じく神社の庭(爺の好きな場所である。)

 
P8160345.JPG

 

                       神社に隣接して建てられている、地蔵尊

 

P8170347.JPG
 
散歩の途中で観た「ハマユウ」の実。

続きを読む


家賃収入 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。